「ぴあのわ」に参加しました!

2018年3月17日(土)、18日(日)に名古屋工業大学で行なわれた「ぴあのわ」に参加してきました!
「ぴあのわ」とは、ピアサポート活動をしている全国の学生や教職員が集まり、活動紹介や課題の共有をし、意見交換を行なう会です。
私は静岡大学のピアサポーターとして参加しました。

1日目は、他大学のピアサポート活動の体験と、テーマ別の分科会がありました。
他大学のピアサポート活動の体験私は皇學館大学さんと東京大学さんのピアサポートの体験に参加しました。

皇学館大学さんの方では、ポジティブ心理学に則った、自分の良いところ、大事にしたいところを探していくワークショップを体験しました。周りの人が選んだものがそれぞれ違い、価値観についても知ることができるようなワークショップでした。

東京大学さんの方では、ピアサポートの活動報告を聞かせていただきました。東大のサポーターさんは、それぞれ「メンタルヘルスと○○」(例えば、「メンタルヘルスとアロマセラピー」など)というテーマを各自それぞれ決めて、そのテーマについて研究し、それを大学祭や学会で発表するという活動を行っておられるようです。どの研究も興味深く、こういった知ってもらう活動も面白いなと感じました。また、唾液によるストレスチェックもさせていただきました!(ドキドキしたのですが、ストレスがないと判定され一安心・・・。)

分科会では、他大学とピアサポーターの方々とピアサポートの集客について議論をしました。ピアサポートをいかに知ってもらうのか、イベントやピアサポート活動にどうやって参加してもらうのかなど、悩みを共有しました。どの大学も独自に工夫をしている様子が分かりました。大学によって活動内容も全然違い、「こんなやり方もあるのか!!」と、とても勉強になりました。

2日目は、パネルディスカッションの見学でした。前半に学生によるディスカッションが、後半には先生方のディスカッションが行なわれました。特に後半の先生方のディスカッションが印象的で、学生だけでなく、先生方の支えや苦労もあって成り立っていることを改めて感じました。

全日程を通して、各大学の学生さん、教職員の方が本当に熱意をもって取り組んでいるということを感じました。「どうしたらうまくサポートができるのか」「どうしたらもっとピアサポートについて知ってもらえるのか」など、真剣に悩み、議論している様子がいろいろなところで見られました。
今回そういった熱意や、いろいろな活動の方法をたくさん他の大学から学ぶことができ、本当に貴重な体験をさせていただきました!
静岡大学コムニスの活動に今後活かしていきたいと思います。

by コム二スアシスタント 掛本